南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 4月 2012

2012/04/24

アースディ那須も終わりまして。

アースディ那須もぶじに終わり、ほっとしている私たち。
午後から雨が降り出したのはちょっぴり残念だったけど、2週間かけて作ったスタードームやバンブーピラミッドの出来栄えには惚れ惚れしました。軽トラに工具を満載して次々にやってくる那須のおっちゃんたち、すげー!



















と、いう訳で、今日は今月2回目の完全オフ。
愛方Nanaさんの「花見に行きませんか?」の一言で黒磯公園にお花見に出発~♪


今日は那須でも久しぶりの快晴。気温もぐんぐん上がって絶好のお花見日和。
黒田原の名物パン屋「ますや」さんの食パンで午前中せっせと作ってくれたサンドイッチをほおばるNanaさん。


白いYシャツがおしゃれなユイックさん。


ほのぼの。ピクニックでした。



そしてそして・・・


「カフェをしたいなら一度は行け」と言われたshozo cafeへ。


食べたかったんだ~

「とちおとめ」を使ったいちごタルト。


しあわせのひとときでござんした。


ご機嫌で帰る途中、先生の奥様・百合子さんからお電話が・・・

「地創塾5期生の日下さんがいらしてるんだけど、すぐ来てださる?」

国道4号をぶっとばして20分ほどで帰宅。

日下さんご夫妻は新天地・宮崎県串間に引っ越す途中。

これから4日かけて仙台→非電化工房→埼玉→宮崎→徳島→宮崎県と旅するとのこと。

日下英子さんは相当な山羊(山羊)好き。

この旅の途中でも、徳島県の山羊牧場付きゲストハウスに泊まるのだそうです。
http://ueda11.blog42.fc2.com/blog-category-5.html

う~ん、ステキ・ステキな旅人生。


というわけで、明日はアースディ会場の撤去作業で~す!


感謝!こっすー

2012/04/15

Hello Goodbye & Hello


 先日、東農場という石川県の有機農家さんでアルバイトをしていた時にお世話になっていたおじいちゃんが亡くなりました。おじいちゃんは僕に、穏やかな笑顔と仕事の面白さと、 そして、いつまでも好奇心を失わない限り人生は愉しいんだ、ということを教えくれました。

那須から電報を打ったところ、ご主人からメールが届きました。

 「弔電ありがとう、ありきたりの弔電ばかりの中なかで、キラリとひかる一文で、家族みんな喜んでます、非電化工房でもキラリひかる、こっすーでいて下さい」

嬉しいなあと思っていたら、東農場時代のことが蘇ってきました。ウツのどん底から復活し始めていたとき、ひょんなご縁で4年間、アルバイトでお世話になりまいた。





東農場は本当に面白いところで、
ご主人はおおらかで好奇心が旺盛。
大型トラクターを修理する時も、JAとケンカするときもいつも楽しそうでした。

1ヘクタールに僕一人。人口密度1人/haというすごい広々としたところで、
僕は毎日草刈機を回し、田植えをして、ときどきカエルくんたちと戯れていました。
家に帰ると体中ドロだらけ、おなかペコペコで、
ドボーンとお風呂に入る気持ちよさ、
ご飯をお腹いっぱい食べられる喜び、
そして、夜はぐっすりと眠れる、という 幸せ。

だんだんとウツも改善し、僕の仕事のベースは東農場で作られました。



そして2011年の春、世界一周のたびの途中で僕は、愛方Nanaさんと出逢いました、

僕たちの夢は「持続可能な小さなカフェバー」を創ること、になりました。

しかし、口ではそう言ったものの金沢に帰った僕は、
「そんなもので食っていけるのか?」
「子供をちゃんと育てていけるのか?」
「経験ゼロのお前がカフェバーなんてできるのか?」

そんなマイナス思考にすっかり頭が占拠された僕は、
職業基金訓練に手を出し、
雇用創出機構の半年の仕事に手を出し、
何をやっても面白くない。やる気が出ない。身につかない。
という袋小路に迷い込んでしまいました。

そんな中で、愛方Nanaさんに支えられながら、
たまたま見つけたのが非電化工房でした。



今、僕はとても幸せです。
愛方Nanaと、ステキな弟子仲間2名と僕、
合計4人での共同生活はとても楽しい。
週末に暖炉の前で自家製ビールを飲みながらのひとときは最高です。

師匠の藤村靖之先生はおおらかでユーモア好きで好奇心旺盛で、
ちょっと東さんに似ているかもしれません。

ここではいろんな作業があります。
非電化カフェの建設、除染実験の補助、イベントのお手伝い、農業・・・
そんな日々をすごしているとふと、東農場時代を思い出すんです。

ああ、やっぱり僕にはこういう生活が合っていたんだなあ、と。




おじいちゃん。どうぞ、安らかに眠ってください。


ときどき、
風になって、
鳥の歌声になって、
田んぼを流れる小川のせせらぎになって、
僕達のところに遊びに来て下さいね。

僕たちはおじいちゃんの意志を受け継いで、きっと新しい時代を創っていくから。







Hello Goodbye & Hello.

君に会って 今君にさよなら

Hello Goodbye & Hello.

そして君のいないこの世界に Hello.


―熊木杏里「Hello Goodbye&Hello 」より

2012/04/09

アースディ那須

非電化工房での弟子生活が始まって、
あっという間に1週間が経ちました。

藤村先生のご家族との半共同生活ですので、
朝6時半の朝食作りから始まって、
午前中のレクチャー、
お昼ご飯作り、
午後のレクチャー、
夕ご飯作り、
後方付け、
ミーティングなどなど・・・

合宿所に戻るころにはすっかり暗闇の世界になり、
空には満天の星と、湖面に月明かりが反射して幻想的な世界になります。


さてさて、この一週間でも見学会や非電化カフェの基礎作りなど、
盛りだくさんの毎日ですが、
昨日はアースディ那須のお手伝いに行ってきました。


アースディ那須2012
日時: 4月22日(日)10~16時(予定)
場所: 北牧小屋
http://www.earthday-nasu.org/

今回、那須では15基ものスタードームを作り、
その中に環境に配慮したショップや飲食店が入るという、
とってもステキな試みをしています。

僕たちはそのスタードーム作りのお手伝いに行ったという訳です。

現場の北牧小屋さんに到着すると、
アースディ那須のスタッフの方たちが建設道具を片手に、
竹の切り出しと組立作業をしていました。

スタードーム担当の倉田さん(プロの写真家)が 丁寧に作り方を教えてくださり、
僕たちは1つ1つ作業をしていきました。

スタードームは、間伐された竹を細く切り出し、
それを30本繋ぎ合わせて1つのドームにします。
作業はとってもシンプルで、
経験者がいれば2~3時間程度で完成することが出来ます。





















ただし、作業をするには必ず5人が息を合わせないとダメで、
1人では作れない。

つまり・・・

「共生社会」の建物なんですね~


な~んて、
カッコよく言ってみましたが、
今回よく分かったことは、

思ったほど弟子たちの息が合ってない・・・

・・・

ま、始まったばかりですからね。(^-^;



ともあれ、スタードームは完成!
みんな大喜びです。

アースディ那須では僕たちも初めて、

出張 「非電化カフェ」

を行います。

藤村先生のチェロ演奏や、
奥様のゆり子さんのピアノ演奏によるコンテンポラリーダンスもあります。

みなさん、遊びに来てくださいね。


感謝!小杉@弟子

2012/04/06

弟子生活始まりました!


栃木県那須町、
標高450mの場所にある非電化工房での弟子入り生活が始まりました~
パチパチパチ

左から友寄くん、Nanaさん、ユイックさん
2012年4月からの新メンバーは
小杉昌幸(僕)、
岡本菜々(Nanaさん)、
キム・ユイックさん
(韓国出身
ナマケモノクラブのメンバー。
韓国、中国、シンガポールなど各地でIT関係をしてきて2年前に東京に赴任。
環境問題やNGO,スロービジネスに元々興味があって
日本のナマケモノクラブや、韓国のNGOとの関係が深い。
修行後は韓国に帰国して、現地の大学の先生や仲間とエコビレッジを建設する予定)
友寄さん(ともちゃん)
(沖縄県出身
関東の建設資材会社に勤め、震災住宅の建設などに関わる。
昨年の非電化工房の見学会でここが好きになり、
自分で家を建てられるようになりたいと弟子入り)

の4人です。
濃ゆいメンバーです~(*^-^*)

一緒にご飯を食べている時の話題は、
中国の話、韓国の話、バリ島の話など、とってもインターナショナルです。

まだ入所したばかりで、とっても覚えることが多いんですが、
現在の主な任務は、
・朝昼晩、先生と弟子全員のご飯を作る
・薪に火をつけて暖炉を暖める(これがけっこうムツカシイ!)
・非電化工房イベント時の食事とお茶の準備
・非電化カフェの建設の準備の準備

僕たちは素人なので、建物を作る道具の使い方1つ分かりません。
なので、先生が僕たちに1つ1つ丁寧に道具の使い方を教えてくださいます。

そして、

僕たちの最初の作品が、

Nanaさんの部屋に使う「洋服収納タンス」になりました!

ノコギリ、電動丸のこ、ドリル、インパクトドライバーなどを駆使して、
4人一致団結で作りました!


そして、先生の評価は・・・

・・・C-(シーマイナス)


・・・























さーこれからの技術の上達が楽しみですねっ!!!(汗)


このタンス、もうちょっと続きます。


那須は朝晩がめちゃくちゃ寒い!対策検討中です~

感謝!こっすー