南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 9/5(土)&6(日)ドーム型ピザ釜作りワークショップを行います!

2015/08/10

9/5(土)&6(日)ドーム型ピザ釜作りワークショップを行います!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

9月にスペシャルイベントを企画中しました!!!
 
9月5日()&6日(

土と砂と藁と籾殻と。どこでも手に入る自然のもので、ドーム型のピザ窯をつくります。足でネリネリ、手でペタペタ。素肌で作り上げていくのはこんなにも心地いい。
何度も土を塗り重ねた窯は、本当に優れもの。温めるのにほとんど薪は使わない。温まってくると煙はほとんど出ない。温めればピザからパンからクッキーまで焼けてしまう。本格的なのにとっても簡単でかわいいこの子。今回はほどほどの裏庭に1つ作ります。作り方を覚えて、一家におひとついかがですか?

日時:9月5日(土)12時半~18時頃、9月6日(日)9~14時頃
場所:南知多ゲストハウスほどほど
参加費:1泊2日9000縁(参加費、宿泊費、夕食、温泉代込み)⇒8/19現在残り2名!
     日帰り 3000縁(2日連続でのご参加は5000縁)(参加費込み)

※ご参加希望の方は gh_hodohodo@yahoo.co.jp (@を@に変更してください)までメールをお送りください。参加ボタンだけではご参加いただけません。Facebookにご参加の方はこちらにメッセージをお送りください。

●スケジュール
9月5日(土)12時半集合。よっしーくんからWSの説明
13~18時頃まで作業、18~19時温泉、19時~夕食&交流会
9月6日(日)8~9時朝食(各自)、9~12時作業、お昼ご飯、12時半~14時頃まで作業
※日曜の朝食はモーニングをやっている喫茶店を各自ご案内します。日曜のお昼は別途500円で冷たい素麺かうどんを提供します。※土曜の晩御飯は日帰りの方も歓迎です。その場合は別途1000円頂きます。

●講師
吉澤 裕紀 / Hiroki Yoshizawa
25歳、元非電化工房弟子、東京都国立市在住。
ALUMONDE あるもんで 主催。
いまここにあるもんで、いかに豊かに暮らせるか、日々模索中。土の窯をつくるのは、これで6つ目になります。ぼくが持っている経験をできる限りお伝えしますが、つくるのは皆さんです。ぜひ作り方を覚えて帰ってください。 昨年伊豆でのワークショップの様子はコチラ


--------------------------
●今回の作業内容
籾殻で焼き床下の断熱層をつくる。
耐火煉瓦で焼き床をつくる。
半平煉瓦で入口のアーチをつくる。
砂で窯の空洞部の型をつくる。
粘土と砂で第1層目の蓄熱層をつくる。

今回は、窯の壁部分の3分の1しか土を塗りません。じっくり時間を置いて乾かして、第2層目、第3層目と土を塗り重ねます。そののち、少しずつ火入れをしていって、ようやく窯として完成します。ゆっくり、じっくり、つくりましょう。

●持ち物
・全体的に汚れてもいい衣類・タオル: きっと暑いです・クロックス/ サンダル:裸足で土を練ったりするので、あると便利です。・カッパ、長靴: 雨に備えて
●雨天時
基本的に決行です。簡易テントを張ってやります。相当悪そうな場合は、事前に延期のご連絡をします。


-------------------------
●今回つくる土窯の特徴
1.材料は土と砂と藁と籾殻。
ピザ窯でイメージするのは煉瓦の窯。すごく精密に設計しなければならない上、耐火煉瓦はちょっとお高いもの。そこで今回は、粘土と砂をメインに、藁や籾殻も織り交ぜて窯をつくります。材料費も安く、環境にも優しく、そして何より感覚的にできるので簡単です。

2.形はドーム型。
煉瓦でつくる場合、作業的のしやすさから箱型やかまぼこ型の窯になることがほとんどです。今回は土でつくるので、綺麗なドーム型が簡単につくれます。ドーム型は、空気のスムーズな対流を生むので綺麗に火が燃えて、薪が少なくて済みます。また綺麗な半球体ゆえ、遠赤外線でピザが均一に美味しく焼けます。

3.煙突をつけない。
なんと、煙突がありません。この窯では、空気が入口の下部入って、入口の上部からで出て行くのです。それはドーム型だからできる離れ業。てっぺんに煙突がないので、熱風がぐるっと窯の中を一周し、無駄なく土壁に熱を蓄えます。それゆえ熱効率が非常に高い窯になります。


今回だけでは完成しませんので、今年中にもう1回1泊2日のワークショップを予定しています。(日程は未定です)本気で月3万円ビジネス的な生き方をしたり、左官業のお仕事もしている吉澤くん。WSや交流会を通してたくさんの学びと刺激をもらえると思います。一緒にワイワイピザ釜を作りましょう。ご参加お待ちしています~(^0^)/

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

0 件のコメント:

コメントを投稿