南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 1月 2016

2016/01/31

「アラヤシキの住人たち上映会」 やっちゃいました!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

2016年1月30日() 
 13~15時、19~21時の2回上映させて頂きました!!!
 今の社会に生きづらさを抱えている人も、そうでない人も、尊重しあい、ひとつ屋根の下に暮らしている。そんな場所が長野県小谷村にあるそうです。実際この場所を訪ねた方をお迎えして、ほどほどで上映会を行い、約30名の参加者のみなさんと一緒に「みんなちがって、みんないい」社会について考えました。(^-^)
予告編動画はこちら→ https://youtu.be/9UOro2IZoS4
公式ホームページはこちら→ http://arayashiki-movie.jp/


 午前中まで雨だったお天気が、会場時間の12時にはすっかり晴れていました。

【昼の部】
お昼の部は12畳の和室にちょうどいい人数の方が、知多半島全域や名古屋から来て下さいました。自由学園真木協働学舎の春夏秋冬を淡々と綴ったドキュメンタリー映画なのですが、みなさん真剣に2時間観てくださいました。

 後半は有志のみなさんで感想のシェアリング。お一人お一人がこの映画を通して考えたことを聞かせいていただきました。会の終了後も参加者さんどおしの交流が続いていて、上映会を主催して本当によかったな~と心から思いました。(*^-^*)


夜の部
 夜の部はお昼以上の方が見に来て下さいました。眠たい時間帯にも関わらず、みなさん真剣な表情。(^-^)

 夜の部も後半は感想シェアリング会。「みんなちがってみんないい」「足りない部分を補い合うのが本来の人間社会のハズなのに、なんで今は競争・分断社会になってしまったのだろう」「その競争・分断社会が今の若者たちにや高齢者にとって生きにくい世の中になってしまったのではないか」など感想が出されました。こういった、なかなか普段は人と話せないことを映画を通して話し合えるのは、本当にステキなことですね。(*^-^*)

 昼の部、夜の部とも、感想シェアリングの後は、映画の撮影が行われていた時期に2泊3日で自由学園真木協働学舎(アラヤシキ)を訪問したことがある、たっちゃんのアラヤシキ訪問紀を話して頂きました。

自由学園の長野県支部には、映画の舞台になった「真木協働学舎」と真木の麓にあって規模が大きい「立屋協働学舎」の2つがあり、この2つは本来は一心同体のように動いているのだけど、今回の映画は 「真木協働学舎」だけをクローズアップした映画であることを教えてもらいました。

 自由学園は組織としてしっかりしているので、寄付や事業収入もしっかりしていて、「真木協働学舎」はそういった支持母体に支えられて運営されている側面もあるそうです。ただ、アラヤシキのみなさんは映画の通り自由奔放で、でも自分が必要とされる仕事は自分のペースでちゃんとやって、そのお互い縛ったり、縛られたりしている雰囲気がまったく無いのは、いいなあと感じたそうでうす。

できれば、次回は真木ではなく、「立屋協働学舎」もフィルムに納めて欲しいと言っていました。「現代農業」を真剣に読んで、広大な敷地で営農をしたり、牛を飼ったり、グループホームまで運営している立屋も相当面白いそうですヨ。


 【以下、参加者のみなさんの感想です】抜粋
 
 ・百姓暮らしの大変さ、豊かさを感じた。
・昔はみんな協力社会だった。何で今は競争社会になっちゃったんだろう?
 ・健常者と障がい者が一緒に暮らすには、たくさんの許しが必要。住人たちの笑顔がステキ。
・今、この同じ日本の同じ時間に共生社会が動いていることに衝撃。
・自然の厳しさを感じた。今、この瞬間に別の世界が動いている。アラヤシキでは誰でも受け入れるが、受け入れられた側は自分が役に立つ部分を見つけて働く、というお互いの共通認識がある。問題もたくさん起きるだろうが、どうやって解決しているのだろう?


 ・やさしいなあ。急がなくていいんだなあ。自然なんだな。
・映画からアラヤシキのにおい、風、日差しのあたたかさを感じた。
・「みんな違ってみんないい」を大事にしていきたい。
・作り物ではなく現実のドキュメントなのに、不思議とちゃんと面白い。
・木造で、2階建てで、あんな大きな古民家見たことない。
・景色が色とりどり、人もいろいろ。涙ほろほろ。
・現代社会で窮屈な思いをしている人たちを解放してあげたい。
・誰でも居ていい場所というのはあまり無いので、とても貴重な場所。
・上手い、下手関係なく、歌いたいから唄っている。そのまんまの音楽が心地よい。



・映画のポスターを見てすごい建物だと思った。そこに住む人たちの生活を見てみたい。
・ときどき、住人の動作が止まるのが心地よい。風景に溶け込んでいる。
・人によって得意なこと、そうでないことがあってデコボコしてるのが当たり前。アラヤシキの住人たちは黙々と好きなことをやっているだけで、それが心地よい。現代社会はもっとゆるくてもいいのかな?
・競争社会、分断社会で生きづらさを感じるのではなく、ありのままの自分で地域社会と繋がりたいと思った。それが生きることの本質。
 ・足りないところを補い合うのが本当の豊かな社会。現代は何でこうなっちゃったんだろう?
 ・映画に吸い込まれて、その場に居るような気持ちになった。
 

という訳で、南知多で「アラヤシキの住人たち」に来て下さってありがとうございました~(^0^)/

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2016/01/09

ほどほど1月-3月初旬のイベント情報です!

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓

ほどほど1月-3月初旬のイベント情報です!

まずは・・・

1月末に上映会やります!
2016年1月30日(
予告編動画はこちら→ https://youtu.be/9UOro2IZoS4
公式ホームページはこちら→ http://arayashiki-movie.jp/
 今の社会に生きづらさを抱えている人も、そうでない人も、尊重しあい、ひとつ屋根の下に暮らしている。そんな場所が長野県小谷村にあるそうです。実際この場所を訪ねた方をお迎えして、ほどほどで上映会を行います。一緒に「みんなちがって、みんないい」社会について考えませんか~(^0^)/

昼の部】13:00~15:45
夜の部】19:00~21:45
【参加費】1500縁(学生500縁、小学生以下無料)
定員各25名

詳しくは上映会詳細ブログを見てくださいね~。


2月唯一の祝日、建国記念日には・・・
2月11日()11~13時頃
2月唯一の祝日、建国記念日にカモメ型ピザ釜でピザランチパーティーを行います!みなさんにピザに入れたい具を1品ずつ持ち寄っていただいて、ピザ生地に入れて、焼きたてのピザを食べましょう~。

2月10日(水)の夜にご宿泊いただければ、ピザ生地作り、ピザ釜に火入れも一緒にご体験いただけます。できたて焼きたてのピザを美味しく楽しくありがた~く頂きましょう。みんな集まれ~(^0^)/

参加費:
日帰りコース500縁(ピザ釜WS参加者は無料
1泊2日コース3300縁(ピザ釜WS参加者は2800縁)宿泊費・参加費込み
→前日の夜にピザ生地作り、当日朝にピザ釜に火入れも一緒にご体験いただけます♪
 
もちもの:ピザに入れたい具
定員:10名程度

そして、2月末は今年もやります!
2月27日()18時半~21時半
2月末になり、知多半島の佐布里池でも梅がキレイな季節です。春が近づいているとはいえ、ちょっと寒さも残って心も身体もほっこりしたいこの頃、全国のゲストハウスで自慢の料理を振舞っている「旅する料理人」矢田さんが旅料理を開いてくれます!!!
愛知県の食材をふんだんに使った旅料理を美味しく楽しくありがた~く頂きましょう。みんな集まれ~(^0^)/

参加費:1500縁(お酒を飲む人は別途500縁)

※お酒を飲まれる方はご宿泊をお願いします。お申し込みはほどほどの予約フォーム(http://goo.gl/NQ4vyo)からお願いします~!
※お車の方は宿の前まで来てくだされば駐車可能スペースまでご案内します。


そして3月は、
 
 3月6日()10~12時
東日本大震災以降、なんにも変わらない政府と電力会社。再稼動の準備が着々と進んでいくことにモヤモヤを感じている方も多いのではないでしょうか?この度、非電化工房の弟子時代にお世話になった「非電化工房松本支部」の赤羽さんをお招きして、オフグリッドを目指すため、家庭の電気代のしくみと家電の節電のポイント、ソーラー発電で作った電気を、ご自身で使う方法について講座をしていただけることになりました。ぜひぜひご参加下さい~(^0^)/

参加費:1000縁
定員:15名程度
講師:非電化工房松本支部 代表 赤羽秀弘 http://miyoshiyah.com/

<主な内容>
・電気代のしくみ ・節電対策の事例紹介 ・独立型ソーラー発電機とは ・独立型ソーラー発電機の作り方と使い方
電気代を少しでも減らしたい方や、小さく電気の自給を始めたい方にもおすすめの講座です。ミニ・ソーラー発電機の実機のデモも行いますヨ。
 

各イベントにご参加希望の方は「ほどほどFBページ」から、
または、gh_hodohodo@yahoo.co.jp(ほどほど宿主小杉)までご一報ください。

という訳で、2016年の1月~3月初旬も南知多を楽しみに来て下さいね~(^0^)/

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ

2016/01/05

2016年 明けましておめでとうございます。

1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓


新年明けましておめでとうございます!!!
2016年が始まりましたね~。今年ほどほどは開業4年目、昨年は約700人のゲストさんが南知多を訪れてくださいました。「ほどほどに泊まりに初めて南知多に来たよ~」というお声を聞くと本当に開業してよかったな~と幸せな気持ちになります。(*^-^*)

ほどほどの通年イベント、自然農田んぼは2016年で3年目を迎えます。ご飯会や旅料理、ガチャカレーなど定番イベントも増えてきました。1月末には「ア ラヤシキの住人たち」上映会も行います。近日のイベントはこちらをご覧下さいね。本年がみなさまにとって、最幸の一年になりますように。引き続き南知多とゲストハウスほどほどをよろしくお願い致します。m(^-^)m
http://hodohodo77.blogspot.jp/2015/12/blog-post_10.html



1日1回ポチッと応援してくださいね。
↓↓↓
感謝!コスギマサユキ