南知多ゲストハウス『ほどほど』の程々な日々: 1月 2018

2018/01/25

ほどほど通信2018 1月を振り返っちゃう号

ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。

「ほどほど」の1月を振り返ってみましょう~(^0^)

明けましておめでとうございます!!!
大晦日の夜、2018年がワクワクし過ぎて、ほぼ徹夜で朝を迎えた宿主こっすーです。
気がついたら初日の出の時間になったので「ほどほど」から自転車で7分くらいの豊浜釣り桟橋に行って来ました。今年も海(の向こうの渥美半島)から朝日が昇るのがバッチリ見れましたヨ!


大晦日と元旦はお休みを頂き、女将菜々ちゃんの実家で家族とのんびり過ごさせて頂きました。義父さんが余興にと家族に1枚ずつ買ってくれたスクラッチくじから3等当たりが出て、年始から縁起がイイネ!と興奮気味のこっすー。
一方、お正月からプリンタ故障というハプニングが発生しまして、全国の旅人さんやゲストハウスオーナーさんから頂いた年賀状のお返事は1月3日から出すことに・・・。今年もマイペースなこっすー&ななですが、お許し下さい。f(^-^;;;

今年は1月4~ 8日まで「ほどほど」ゲストさんを対象に、朝6時半に出発する「初日の出を見ようツアー」をやってみました。
知多半島の先端の羽豆岬にある展望台からは渥美半島から伊勢まで伊勢湾の景色が240度広がっていて、篠島の後ろから7時ピッタリに朝日が昇ってきました。更に、この時期しか見られない富士山の遠景も見られて感動!その後、喫茶店でモーニングを楽しみ、日間賀島と篠島巡りに向かうゲストさんを師崎港に送りました。改めて、知多半島からの海の風景は最高に美しいですね!!!

Photo by Momoちゃん
 そして、篠島に向かったゲストさんは年に1度のお祭り、篠島大名行列を見学して来ました。八王子社のご神体が神社にお帰りになる瞬間を島民を挙げてお祝いする熱気あふれる風景が伝わってきますね!
篠島大名行列は毎年1月3日と4日に行われます。3日の夜はご神体が移動する30分ほど外出禁止令が出たり、島内の電気が全部消える興味深い時間があるのですが、観光のオススメはご神体が八王子社にお帰りになる4日の13~14時頃です。島好きなみなさん、来年は是非行ってみて下さいね。

2018年のお正月もひと段落して、今シーズンも1月4日から生ワカメが南知多で出始めました。南知多の生ワカメは伊勢湾で採れ立てのものが1~3月まで地元のスーパーや朝市で並びます。
さっそく、初物が地元スーパーに並んでいるのを確認して、1月4日から泊まりに来てくれたゲストさんたちと「ワカメしゃぶしゃぶ」を頂いちゃいました。今年のワカメも柔らかくて新鮮で、とっても美味しい!
生ワカメは湯通しした瞬間、黒に近い緑から鮮やかなエメラルドグリーンに変わるのが見所です。これから3月中旬頃まで、リクエストがあればほどほどのシェアご飯に生ワワメが登場しますヨ。お楽しみに~~(*^0^*)

 
ゴリさん&ともこさん(写真右)は3年連続でお正月明けに神奈川から来て下さっている嬉しいゲストさん。去年、ご結婚されて幸せいっぱいです。(*^0^*)
ゴリさん&ともこさんはJR二宮駅前で「旅花(たびはな)」という自家焙煎コーヒーが美味しい小さなカフェを営んでいます。「たびくま」というステキなマルシェも企画していて、次回の「たびくま」は2月10日()の予定ですので、お近くの方はぜひ遊びに行ってみて下さいね~(^0^)/

1月7日は毎年恒例になった「夢を語ろう!ほどほど新年会」を行いました。
今年はバイクで行ってない県をツーリングしたい、今年もゲストハウスの新規開拓をしたい、という旅人さんらしい具体的な目標から、知多半島で一番の自然食品店を作りたい!1兆円規模のレジャーランドを作りたい!という壮大な夢まで、みなさん思い思いに夢を語ってもらいました。
今回は初めて耳が少し不自由なYさんがいらっしゃり、メッセンジャーアプリで宿主こっすーがみなさんの発表を文章で書き起す、というチャレンジをしてみました。Yさんはマラソンや山登りが趣味なアクティブな方で、同じくマラソンが趣味のゲストさん(本職タクシー運転手さんや弁護士さん)とマラソンの話題でその後も筆談で盛り上がっていました。みなさん、夢の進捗状況を教えてくださいね。(*^0^*)/

ところ変わって!
北陸に寒波が押し寄せた1月8~11日は宿主の故郷、金沢に帰省してました!
毎年恒例のこっすー父母と妹家族との夕食会。僕はカメラマンだったので写っておりませんが。f(^-^;
ここ数年、石川県の白山ろくにあるスキー場は雪不足で滑れませんでしたが、今年は雪がたくさんあってスキーが出来る!と思っていた所、石川県では雷が民放TV局の電波塔を直撃する程の大荒れのお天気で、結局、今年もスキーは出来ず。。。f(^-^;;;


という訳で、知多半島への帰路の途中、福井県の芦原温泉に行って来ました!
芦原温泉は石川県の加賀温泉郷より若干地味なイメージがありますが、その分、街を挙げて温泉街を盛り上げようとガンバっています。
えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」前には日本最大規模の無料の足湯があり、その隣にはこれから飲食店を本気で営みたい人たちのチャレンジショップ「湯けむり横丁」があり、最大9席くらいの小規模で店主さんの熱気が伝わるお店が軒をつらねていて楽しかったです。

 翌朝は福井市郊外にある、旅人ノドさん超オススメのハンバーガーショップ「イーワイズ」さんへ。グルメと温泉と休養でしっかりエネルギー補給をして南知多に帰りました。福井県、地味に良かったですヨ。(^-^)

南知多に戻って!
1月13日はミニマリスト佐々木典士さんをお迎えしてトークイベントを行いました。
「ミニマリスト」という言葉は2010年頃から出始めたそうで、その中でも佐々木さんは
「ぼくたちにもうモノは必要ない」
 というタイトルの書籍を出して、今や18ヶ国での発売が決定されています。去年、何気なくFMラジオを聴いていたら、 松任谷由実(ユーミン)さんが「日本のミニマリストでは佐々木典士さんが有名ですね」と言っていてビックリでした。
今回も「モノを減らす」というテーマが生活と直結しているからか、参加者さんは圧倒的に女性が多く、みなさん関心高く佐々木さんのお話を聞いてくださいました。
幼少期からモノが溢れている現代に育った僕たちより若い世代はモノを「所有する」ことに余り価値観を感じておらず、またSNSが広がり、メルカリなど個人間売買がやりやすくなって「買ったら捨てるまで使う→一時的に借りたモノを次の人に循環させる」というシェアリング文化が日本でも広がって来てるのかなと思いました。
ここ10年の技術革新でデジタル化とクラウド化が大きく進み、CDや本などは全てスマホやパソコンに取り込める時代になったので、モノを減らすのはずいぶんやりやすくなったそうです。モノがあふれる今の時代、むしろちょっとの不便を楽しんだほうが人生を楽しく送れるのかも知れませんネ。

翌日も引き続き、名古屋市緑区のゲストハウスMADOさんで2日日のトークイベントが行われ、僕は閑散期なのを良いことに、2泊3日佐々木さんの横でたっぷりミニマリズムを吸収させて頂きました。
佐々木さん自身はモノが大好きで、良いモノを大切に使って、ご縁が無くなったモノも次の人に渡す過程を楽しみ、日々を豊かにしていると感じました。

チェックアウトの日の朝も雑談していて、「今日1日を丁寧に生きていれば、その積み重ねの未来がおかしなことになる訳がない」とつぶやいた佐々木さんの言葉が印象的でした。

引き続き、2月16日は名古屋のゲストハウスMADOさんの貸切でMADO&ほどほど新年会が催されました。今宵集まったMADOファミリーは、
自然栽培のつむぎて農園杉山さん&青木農園さん、
まり木綿のまりさん&ゆうさん、
パティシエのSAPONちゃん、
ニュージーランド帰りのゆうかちゃん
カレーのガッチャン
長野からは蕎麦師匠のポンちゃん
そしてMADOさんご夫婦&ほどほど夫婦と濃すぎるメンバー。生ワカメ、アンコウ、ブリ、そして、つむぎてさんの自然栽培のお野菜の鍋が美味しい!
これだけ個性的なメンバーが揃えば何でも出来そうですね!2018年もMADO&ほどほどは太い絆で愛知を訪れる旅人さんをお迎えして行きますね。(^0^)/

1月17日は私たちが日本で一番大好きな熊本県和水町のゲストハウス
THEスナフキンズ
のだいきさんが遊びに来てくれました!
私たちだけで楽しむのはモッタイナイ!と興味ある人集まれ~と声をかけたところ、
阿蘇び心熊本店の新店長セーフ斉藤さん、
阿波池田ココクロスのカフェバー立ち上げ担当元スタッフ山ちゃん、
屋久島ユースホステルオーナーのミッキーさん、
名古屋ゲストハウスMADOの大島さんご夫妻
大阪の女子ライダーつるちゃんが全国から集まってくれました。すごい~(*^0^*)
スナフキンズは本当にステキなお家(田舎)系ゲストハウスです。去年もスナフキンズが好き過ぎて移住した旅人さんもいるくらいです。みなさんも是非遊びに行ってみて下さいね~(^0^)/

 1月21日はお久しぶりの「カモメ型ピザ釜でピザランチ」をほどほど裏庭で行いました。日曜日のお昼は3月のような小春日和になり、ピザ作りを楽しみに10名ちょっとの方にご参加いただきました。火の番をして下さったゴッド神谷さんの周りにも自然に人が集まり、火を囲んで語らう姿はとてもいいものですね。
11時には菜々ちゃんが昨晩作った生地を広げて、みなさん持ち寄りの具材を載せて、お1人お1人ピザ釜でピザを焼いてもらいました。やはり焼きたてのピザは最高ですね!
次回は2月の3連休の最終日、2月12日()に行います。お陰さまで1/25現在、
2月11日()のご宿泊は満床御礼。日帰り参加のみ若干名募集中です~(^0^)/

ピザ会に引き続いて1月21日の夜は「山菜男子よしくん送別会」を行いました。
よしくんは東日本大震災をきっかけに福島県から愛知県に仕事のために移住して、ご縁があって知多半島で有機農業の勉強をしていました。子どもの頃から山の中で育ったよしくんは山菜の知識がスゴくて、去年はほどほどでも2回、山菜イベントの先生をしてもらいました。
よしくんは愛知県で働く中で、思った以上に福島県から移住して仕事をしている人が多いことに気づき、自分は福島に帰ってガンバろうという気持ちになり、1月末で福島に帰って実家の農業を継ぐことになりました。
送別会には知多半島はもちろん、偶然ご縁のあった旅人さんも巻き込んで、総勢20名くらいで盛大にお見送りすることができました。将来的には実家で農家民宿をすることも検討中だそうで、よしくんの将来が楽しみですね!

という訳で、2018年の1月は予想以上の賑やかさでスタートしました!!!
2~3月も知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)/

感謝!コスギマサユキ

2018/01/24

2018年4月のご予約状況です!

ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。

 2018年の4月が始まります!
 伊勢湾を一望できる「桜公園」をはじめ、
4月上旬になると南知多町の各地で桜が一斉に開花します。
菜の花や桜の花の香りが南知多町全体に漂い、春本番を感じます。 

3月下旬から4月末の週末、知多半島の各地で山車祭りが行われます。
そしてGWにはユネスコ無形文化財にも登録された亀崎の潮干祭で締めとなります。
2018年のスケジュールは少々お待ち下さいね!

そして、5年目の「ほどほど」自然農田んぼが始まります!
4月中旬の週末に種おこし(種まき)を行います。
日程は決まり次第と連絡しますので、
今年もぜひ一緒に美味しい自然農米を作りましょう~(*^0^*)

4/28現在のご予約状況は以下のようです。
みなさん知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)

【4月のご予約状況】
※ご予約状況はなるべく毎日更新していますが、実際の状況と若干ずれる場合があります。
※前日、当日(なるべく午前中まで)のご予約はお電話(090-1314-5227)でお願いします。
※貸切をご希望の方はE-mailまたはお電話(090-1314-5227)で空き状況をお問合せ下さい。

4月22日()余裕があります
4月23日(月)休館
4月24日(火)余裕があります
4月25日(水)余裕があります
4月26日(木)余裕があります
4月27日(金)余裕があります
4月28日(残り男性1床
4月29日(残り男性1床
4月30日()残り6床

感謝!コスギマサユキ

2018/01/05

2018年3月のご予約状況です!

ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。

 2018年の3月が始まります!
 
暖かい春の始まりの3月。
冬篭りしていたライダーさんやチャリダーさんも
春の陽気に誘われて、旅したくてウズウズしますね!

南知多町の聖崎公園では2月の末ごろから3月中旬まで河津桜が見ごろを迎えます。おそらく知多半島で最初の桜の開花は春の訪れを私たちに知らせてくれます。

知多半島の各地で3月下旬からGWまでの週末ごとに山車祭りも行われ、春の訪れを感じさせてくれます。2017年はこんなスケジュールでした。今年のスケジュールも、まとまり次第アップしますね!

春休みにはご家族連れも増えて来ます。
ゲストハウス「ほどほど」は小さなお子さん連れのご家族も大歓迎です!
ご家族の場合はなるべく個室をご利用いただいていますので、お早めにご予約下さいね。

3/26現在のご予約状況は以下のようです。
みなさん知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)

【3月のご予約状況】
※ご予約状況はなるべく毎日更新していますが、実際の状況と若干ずれる場合があります。
※前日、当日(なるべく午前中まで)のご予約はお電話(090-1314-5227)でお願いします。
※貸切をご希望の方はE-mailまたはお電話(090-1314-5227)で空き状況をお問合せ下さい。

3/27(火)満床
3/28(水)残り男性1床、女性1床
3/29(木)余裕があります
3/30(金)貸切
3/31(貸切

感謝!コスギマサユキ

2018/01/02

ほどほど通信2017 12月を振り返っちゃう号

ポチッと応援してくださると宿主が喜びマス。

「ほどほど」の12月を振り返ってみましょう~(^0^)
12月11日にゲストハウス阿蘇び心のオーナーじゃけんさんをお迎えして「ゲストハウスに興味ある人集まれ!」を行いました。普段は阿蘇び心熊本店などで行っている好評イベントでしたが愛知県で初めての開催。じゃけんさんに司会をお願いしてテンポよく、参加者のみなさんにそれぞれのゲストハウス計画(夢)を発表してもらいました。
漠然とやりたい方、定年後にご夫婦でやってみたい方、富山や瀬戸で計画中で図面まで持って来た具体的な方までおられて、とっても良い刺激を頂きました。このイベントで繋がったみなさんが応援しあって、実際にステキなゲストハウスが立ち上がったら嬉しいな~と思います。

そして!
 その翌日は愛知、岐阜、新潟、富山のゲストハウス宿主さんに集まって頂き、阿蘇び心じゃけんさんと10年20年続くゲストハウスセミナーを行いました。(*^0^*)
開業前に聞きたい事と開業してから聞きたいことはやっぱり違う!ということで、約1年前から暖めていたこの企画。ようやく開催できて、とっても嬉しいです。
ゲストハウス業界の現在と今後から始まり、各宿主さんの1日の動きの再確認、顧客データの生かし方、自分たちが望む客層に届く情報発信の方法など、とても内容の濃い1日になりました。2日目は具体的な問題点など事例を宿主さん全員でディスカッション。これが「こうした方がいいよ!」や「こういう方法もあるよ!」と盛り上がる、盛り上がる!さすが、現場で働く宿主さんたちですネ。
ここで学んだこと、宿主さん同士の繋がりを生かして、旅人さんにより魅力のあるゲストハウスに進化したいですね。セミナーの様子はじゃけんさん、富山からのアラキさん、犬山のかわちさんなどがブログで詳しく書いてくれています。詳しくはこちらも併せてご覧下さいね!

ところ変わって!
12月のある日、日本福祉大学の公開授業(COC DAY)にパネラーとして参加させて頂きました。「まちにある空き家をどう生かすか?」というテーマで前半は東海市役所の空き家対策担当の方、大学の研究で亀崎でシェアハウスを始めた学生さん、高蔵寺ニュータウンの空き部屋に住んでいる学生の自治グループのリーダーさんと一緒に10分ずつ事例発表をして、後半は聴講生さん同士でグループトークをして、空き家対策について一緒に考えました。
日本全体で問題になりつつある空き家ですが、僕たち若者から見たら空き家はチャンスの宝庫で「空き家とか、廃業した旅館とか空き店舗は上手に活用するから若者に下さい!! 」とか思っちゃいます。f(^-^;
「地域活性に使ってくれるなら安く貸すよ」みたいな大家さんの思いと空き家で何かしたい若者の思いをマッチングさせる、今までの行政の空き家バンクとは違う仕組みが出来たらいいな、と思いました。良い機会を下さった日本福祉大学の地域連携コーディネーターさんに心から感謝です!

一方、
同じ日に菜々ちゃんは私たち夫婦が出会ったピースボート72回クルーズ「おやじバンド」のメンバーで、愛知県稲沢市のかふぇぎゃらりぃ類さんでの出張「うたごえ喫茶」をしてまいりました。本来頂いた時間は1時間。なのに、リーダーが用意した曲は31曲。(^-^;
メンバーのひとりが営む会場であることをいいことに!?小さなスナックから今日の日はさようならまで、1曲カットの30分オーバーで(笑)、歌って、笑って、幸せな時間を過ごしました。出張「うたごえ喫茶」をご希望の方、トミー山田とおやじバンドの面々は旅好き故、どこにでも伺います!?よろしければオファーお待ちしています(*^-^*)。

そして、あっという間に、
クリスマス&年末モードに突入!!!
 
12月23日はサンタとトナカイの帽子をかぶったテンションの高い旅人さんが神戸、大阪、愛知から泊まりに来てくれました!
沖縄のゲストハウス結屋さんに泊まり、繋がっている旅人さんはシェアご飯の準備が上手!なぜなら、結屋さんも「おかず交換会」という名前でシェアご飯を私たちよりずっと前から行っているからなんです。
パスタや手羽先、ワインなど準備もバッチリで楽しいクリスマスパーティーになりました。更にスープカレー作りが上手な北海道からの旅人さんや、カブで沖縄まで旅をして群馬に帰る旅人だいちゃんなど楽しい一夜になりました。

そして、翌日のクリスマスイブにはなんと!
ほどほどにサンタさんがやって来ました!!!
移動絵本屋・こども古本店さんのご協力でサンタさんのプレミアム読み聞かせライブが実現してとっても嬉しかったです。読み聞かせもクリスマスバージョンで、クリスマスにちなんだ絵本を選りすぐりで聞かせてもらいました。
名古屋市内ではどこも満員御礼の読み聞かせ会ですが、昨晩はゆったりした雰囲気の中で聞くことが出来て、とてもラッキーだったと思います。ご宿泊でご参加の母子さんのお子さんは、帰りの道中もずっと「サンタさん!サンタさん!」と言っていたと伺いました。嬉しいですね。(*^-^*)

突然ですが、加計呂麻島ってご存知ですか?
年末のある日、奄美諸島の加計呂麻島で海宿5マイルを営んでいる女将さん(右)
が「ほどほど」に遊びに来てくれました。僕はグーグルマップで検索して初めて加計呂麻島を知りましたよ。
そして、その女将さんが連れてきてくれれたお友達(真ん中)は南知多出身で、スキューバダイビングが好きで奄美に何度も訪れているうちに、奄美に移住してタイマッサージ屋さんを営んでいる方でした。いやー。世の中には面白いステキな人がたくさん居ますね。みなさんもぜひ、加計呂麻島に行ってみて下さいね。(^0^)

そして、今年で3回目!
12月29日は「年末に手打ち蕎麦と寅さんを愉しむ会」を開きました。
このイベントを開く度に、今年も終わるんだな~としみじみ感じるようになりました。
寅さんでおなじみの映画「男はつらいよ」全48作を何周も見たポンちゃんを蕎麦打ち師匠にお迎えして、長野県産の蕎麦粉をみんなでこねました。今年も打ちたて、茹で立ての蕎麦は本当に美味しい。打ち立てのお蕎麦はあっという間に参加者のみなさんの口に入って無くなりました。
ちなみに、寅さんの48作目(最終回)の舞台はリリーの移住先になった加計呂麻島なんですよ。すごい偶然にビックリ!気になるアナタはレンタルショップなどで寅さんを借りて見てみて下さいね!

そして、年内の最終営業日!!!
12月30日は恒例の「ほどほど忘年会」が行われました。
ご宿泊はもちろん満員御礼。真冬の夜に裏庭にテントを張ったツワモノゲストさんもいらっしゃいました。(笑)
地元の方も加えて忘年会に参加してくださった方は約20名!共用スペースはギュウギュウ詰めで暖房器具が無くても温かいくらいでした。みなさん、旅人さん同士が繋がる一夜を楽しんでくださったようです。

2017年も全国各地から知多半島に遊びに来て下さってありがとうございました!
 旅人さん、イベントに関わって下さったり、FBを見て下さったみなさん、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。2017年のゲストハウスほどほどは約950名の旅人さんを日々お迎えして、年内の営業を終了しました。

そして、あっという間に2018年のスタートです!!!
みなさん今年も知多半島に遊びに来て下さいね~(^0^)/

感謝!コスギマサユキ